もん・モン・monkey

ボクと、モンキー。ときどきえすぶい

鏡面

ハンドルポストを鏡面化したいーその4

前回は、失敗した400番を240番で磨きなおし、400番でサイド磨きなしました。 mon-mon-monkey.hatenablog.com 今回は、倍の粗さの800番で磨きました。相変わらず変化がかなりわかりにくいですね。 そして、前々回ニベアは柔らかいので400番で磨い、そのままで…

ハンドルポストを鏡面化したいーその3

一回400番で磨いたのですが、 mon-mon-monkey.hatenablog.com どうもヘアラインが消えないので、240番で磨きなおしました。 mon-mon-monkey.hatenablog.com そして、今回再度400番で磨きなおしです。 あまり変化がないですね。 そして、ヘアラインというか、…

ハンドルポストを鏡面化したいーその2

前回、#400で磨き始めましたが、中華製のお陰か粗さがこの番手では取り切れません。 mon-mon-monkey.hatenablog.com] ということで、ジェネレーターカバー同様に、#240番で磨きなおしてみたいと思います。 しかし、ジェネレーターカバーは平面が多く磨きや…

ハンドルポストを鏡面化したい

ハンドルポストを剥離しました。 mon-mon-monkey.hatenablog.com鏡面化へ向けての第一歩を踏みだし、ペーパーがけに入ります。まずは、400番から始めます。が、 駄菓子菓子。予想以上にハンドルポストのヘアラインが深く、400番ではいつになっても削り取れま…

ハンドルポスト鏡面化‐剥離作業

以前、ジェネレーターカバーを鏡面化くらいに磨いてみました。 mon-mon-monkey.hatenablog.comと、言うことで入手したモンキーのハンドルポスト、やっていきましょう。鏡面化を。 まずは、買った状態のハンドルポストがこちらですね。 ジェネレーターカバー…

鏡面化再び?

以前モンキーのジェネレーターカバーを鏡面化しました。 mon-mon-monkey.hatenablog.com mon-mon-monkey.hatenablog.com 最近ブログのネタがなかったので、何かないかなーと考えていたところ 以前オイル交換した際、不慮の事故でモンキーが倒れてしまい、ハ…

磨いたカバーを取り付け、そして次の作業へ

磨きに磨いたジェネレーターカバー、乾燥させ続けて、車体に取り付けておりませんでした。取り付けたらどれくらい奇麗に見えるのかワクワクしながら取り付けました。これが磨く前↓そして、磨いた後↓自己満ですが、なかなかキレイに見えますねーそして、次な…

塗装の垂れ修正

モンキーのジェネレーターカバーを磨きに磨いて、クリア塗装しましたが、豪快に垂れてしまいました。kazusunさんに、教えていただき修正してみました。でも、ちょっと怖かったので#800を飛ばし#2000で磨きました。何だか微妙な感じですが、豪快に垂れた感じ…

HONDAロゴの周りを塗ってみました。

ジェネレーターカバーを磨き終わって、ロゴを塗ってクリア塗ってーとコメントをいただきました。当初は、ロゴはみっともないけど味としてこのままで行くかと考えておりました。でも、そりゃ塗ったほうが綺麗だよねと思いやってみました。このスペースなので…

ジェネレーターカバー磨きまとめ

青棒で磨いてみましたが、ドリルドライバーでは回転数が足りないのか、ピカールより鏡面になりませんでした。それでも、元のサビサビのジェネレーターカバーに比べたらかなりピカピカになったので、個人的には満足です。もし、このブログをみて同じようにや…

第二次ピカール磨き

いよいよ磨きも大詰めです。前回、ピカールで磨きましたが、なんだかうろこのようになってしまいましたので、もう一度全体をピカールで磨きたいと思います。ここまでくると、もう気合です。結構匂いがしますが、我慢です。するとどうでしょう。 うろこが消え…

全体を、ピカールで

一部分だけ、ピカールで研磨してみましたが、ピカール恐ろしいくらいピカピカになります。よく金属磨くならピカールでとは聞いたことありますが(私だけ?)、ほんとにきれいにしたいのならピカールです!さて、全体をぴマールで研磨してみました。ペーパー…

ピカールすごい!

前回2000番でひたすら磨き、このようになりましたが、はたしてこの状態で鏡面になるのか不安で仕方ありませんでしたが、ついで、ピカールで磨いてみました。調べてみると、ピカールは4000番くらいの細かさのようです。ひたすら夜中に磨いてみた結果。HONDAの…

ペーパー磨きも終盤?

前回1500番で磨きましたが、なんだかもう少し磨いたほうがいいんじゃないかと思ったので、1500番で再度磨いてみました。次いで2000番で磨いていこうと思います。おそらく2000番でペーパーは最後になると思います。2000番で磨いてみてこんな感じ。写真では見…

磨いてばかり

ジェネレーターカバーを磨く記事しか書いていない気がする。前回は、1000番で磨きました。そして、次の番手で磨くときに気が付きました。1200番で磨いていると思っていたら、持っていた耐水ペーパーは1500番でした。でも、1200番持っていないし、1000番→1500…

ジェネレーターカバーひたすら磨く

いつまでこのネタで引っ張るのか。続いて1000番で磨いてみました。ここまでくると、磨けてるかどうかは水が黒く濁るかどうか。さて、前回の手抜き1000番。この曇が気になり、前回800番でやりなおし。 800番で納得行くまでやりなおし、 続いて1000番でリベン…

ジェネレーターカバー磨きその3 逆戻り

前回1200番で磨いてみましたが、想像に反して曇ってしまいました。やはり、800番のかけ方が甘かったのでしょうか。何だか納得できなかったので、やり直します。1200番でかけたカバーを、800番でやり直してみました。かけること一時間オーバー。うん、これな…

ジェネレーターカバー磨きその2

さて、前回は400番でひたすら削り続けました。 今回は、まず800番で磨きます。400番に比べると、当たり前ですがあまり削ってる感がないですね。これは、30分くらいで終了。両手が削りカスだらけだったので、写真撮れませんでした。 続いて、1000番で磨くか12…

ジェネレーターカバーを、磨いて鏡面にしたい

お金をかけずに何かできないか考えた結果。ジェネレーターカバーを磨いて、鏡面にしてみようと思い付きました。 やり方は簡単。ジェネレーターカバーをヤスリ等で磨き、コンパウンドで仕上げる。 時間があれば誰でも出来ると。現在のジェネレーターカバーは…

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村