もん・モン・monkey

ボクと、モンキー。ときどきえすぶい

レッドウイングのアイアンレンジを買ったのでベロ傷対策

高くて躊躇してたけど、遂に買ってしまいました。
f:id:koolmilds280:20211107215441j:plain

このメーカー、一時期物凄い流行りましたよね。
んでも、その時流行ったモデルではなく。

f:id:koolmilds280:20211107215633j:plain
8081アイアンレンジです。
今は、アイアンレンジャーって言うみたいですね。
でも、私はアイアンレンジの方が言い慣れてるので、頑なにアイアンレンジとお店でも言っています。

さて、このモデル。
紐を通す上3つがフックになっていて、脱ぎ履きしやすいのですが、そのフックの裏が、
f:id:koolmilds280:20211107215814j:plain
このように菊目になっていて、履いていくうちにベロの部分に
f:id:koolmilds280:20211107215925j:plain
↑のようにベロに傷が入り、そのうち破れてしまうようです。
ちなみに写真は、ウルヴァリンの1000マイルブーツですが、同じく菊目のフックなので、知らずに履いてこのように傷が入ってしまいました。

お安い買い物ではないので、この傷対策をします。

用意するのはこちら。
f:id:koolmilds280:20211107220116j:plain
樹脂粘土です。
と言っても、お高いものではなく、100円均一のものです。

この樹脂粘土を、すこーし千切って菊目の穴を塞ぐように入れて、聞く目の部分を覆うようにします。
f:id:koolmilds280:20211107220319j:plain
こんな感じにしたら、あとは乾燥させて硬化したら完成です。

ちなみに、この樹脂粘土。
ずっと粘土だからと、子供用の粘土売り場を探してて見つからなくて、ふと手芸コーナーを見たら普通においてありました(笑)

ちなみに、気をつけて欲しいのですが、樹脂粘土には2種類ありまして。
ダイソーの樹脂粘土は、自然乾燥で硬化するタイプでいいのですが
セリアの樹脂粘土は、オーブンで焼いて硬化させるタイプですので、今回の傷対策には使えませんので
気をつけてください。
ブーツをオーブンに入れて焼くわけには行きませんからね。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村