もん・モン・monkey

ボクと、モンキー。ときどきえすぶい

SV650ブレーキフルード交換

SVを購入して2年が経とうとしてますので、販売店保証を付けるために、先日点検に出しました。

2年も経とうとしているので、そろそろブレーキフルードを交換します。

ブレーキフルードは、吸湿性があるのでフルードカップが密閉されていても徐々に水分が入ってきて劣化していきます。

必要な工具は↓
f:id:koolmilds280:20220203173256j:plain
ブレーキフルードとドライバー、8mmのメガネレンチ、ゴムホース、いらないペットボトル、ウエスくらいでしょうか。

交換前のフルードはこんな感じに
f:id:koolmilds280:20220203173724j:plain
f:id:koolmilds280:20220203173743j:plain
茶色に変色しております。

レンチ、ホースをキャリパーにセットし、
f:id:koolmilds280:20220203173838j:plain
ホースの端をペットボトルに入れて受けれるようにします。
f:id:koolmilds280:20220203173902j:plain

フルードカップの周りに、ブレーキフルードが車体に付かないようにウエスで養生して、蓋を外しましょう。
f:id:koolmilds280:20220203174008j:plain

ちなみに、ブレーキフルードは塗装面を攻撃して劣化させますので、車体に付かないように注意しましょう。
外した蓋や、ダイヤフラムを洗って乾かしておきます。
f:id:koolmilds280:20220203174200j:plain

交換のやり方は、
ブレーキレバーを握る

ブリーダーボルトを緩める(このときブレーキレバーがフニャっとなりますが、びっくりして緩めないように)

ブリーダーボルトを締める

ブレーキレバーを緩める

の繰り返しです。
ブリーダーボルトを緩めるとブレーキフルードが出てきますので、ある程度やったらブレーキフルードカップが空になる前に、ブレーキフルードを足します。

何度も繰り返すと、
f:id:koolmilds280:20220203174608j:plain
f:id:koolmilds280:20220203174633j:plain
このようにメッチャキレイになります。
抜き取ったフルードは、
f:id:koolmilds280:20220203174753j:plain
こんな感じで全然色が違いますね。

リアブレーキは、ペダルで同じことをします。

ブレーキフルードは、塗装面に付くと塗装を痛めますので、交換が終わったらこぼしたり、飛び散っていなくても周辺を水で流して、拭き取っておきましょう。



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村